お風呂ってサウナの前後どっちで入るのが良いんだろう?
ととのった状態でそのまま出たいけどサウナで汗かいてるしなあ
温泉や温浴施設でサウナに入るとき、
- お風呂とサウナの順番に正解はあるのか
- サウナはどうやって締めるのが良いのか
気になりますよね。
この記事ではサウナスパ健康アドバイザーのやまださうながそんな疑問にお答えします。
サウナと食事の順番はこちらの記事↓
お風呂とサウナのベストな順番
まず、結論から申し上げますと…
お風呂とサウナの順番に正解・不正解はありません。
“順番を守らなければととのえない”といったこともありません。
しかしとにかくサウナを楽しみたい、お風呂も楽しみたいといった目的に合わせたおすすめの順番はあります。
サウナメインで楽しみたいとき
とにかくサウナ中心で楽しみたいときには、
- シャワー
- お風呂
- サウナ
の順番がおすすめ。
サウナ後のととのった状態の身体でそのまま浴室を出ると、腕を通すシャツ、外の風が最高に気持ち良い…。
“ととのえ”の余韻を味わうことができます。
お風呂も楽しみたいとき
スーパー銭湯や温泉などでお風呂もじっくり楽しみたいときには、
- シャワー
- お風呂
- サウナ
- お風呂
もしくは、
- シャワー
- サウナ
- お風呂
の順番がおすすめ。
サウナ→水風呂→外気浴を数セット繰り返し、ととのうと、身体のあらゆる感覚が敏感になります。
サウナで感覚が研ぎ澄まされ、そのあとの温泉やお湯が何倍にも気持ちよく感じられるんです!
サウナ後のサウナ飯と同様、最高の状態で全身に染みわたる感覚を味わえます。
サウナ前の「湯通し」とその効果
サウナに入る前は、身体がぽかぽか温まってきたのを感じる5~10分程度、湯通しをするのががおすすめです。
湯通しをすることで、サウナで身体がより温まりやすくなり、汗をかきやすくなります。
湯通しをした後は、しっかり身体の水滴を拭き取ってからサウナに入るのも重要ですよ。
サウナの締め方
サウナでととのって最高に気持ち良い状態のまま浴室を出たい。
でも、サウナに入った後って汗をかいてるし、シャワーは浴びたいですよね。
- 外気浴の後そのまま浴室を出たい
- サウナ後の汗はきちんと流したい
どちらも叶える方法をご紹介します。
水風呂前の冷水シャワーがおすすめ
- 最終サウナ
- 冷水シャワー(全身を洗う)
- 水風呂
- 外気浴
- そのまま出る
最後のセットでサウナを出たら、最後の水風呂に入る前に冷水シャワーを頭から浴びて全身を洗いましょう。
これならば、ととのえプロセスを邪魔せず、外気浴でサラっと気持ちよく乾いた状態でそのまま浴室を出ることが叶います。
これはプロサウナーの”ととのえ親方”もおすすめしている方法です。
まとめ
ここまでのまとめです。
- とにかくサウナを楽しみたいとき
「お風呂→サウナ」 - お風呂も楽しみたいとき
「サウナ→お風呂」 - サウナ前の「湯通し」で汗をかきやすく
- 最終サウナ後は水風呂前に冷水シャワー
お風呂とサウナの順番に関しては、それぞれのパターンにそれぞれの良さがあります。
温泉に行ったとき、サウナがメインの施設に行ったとき、などその時々に合わせて順番を変え、自分の好みの入り方を探ってみてください。
自分にとってベストなルーティンやマイルールを探しながら、自由にサウナを楽しみましょう。
ベストな食事のタイミングについても合わせてチェック↓
サウナの入り方に関するその他のおすすめ記事はこちら↓
コメント